
シカゴダウンタウンおすすめフードコート | Aster Hall
こんにちは、hamuriです😀
シカゴのダウンタウン、フードコートって意外と無いんですよね😅
サクッと食事したい時にどこに行こうか迷ってしまうのですが、今回はシカゴのダウンタウンにある良い感じのフードコートを発見しましたのでご紹介します!
場所
そのおすすめのフードコートは・・・Bloomingdalesの5階にあります!!
Bloomingdalesはミシガンアベニューというメイン通りの一番北の端っこにあります。
店内はどんな感じ?
店内は改装された感じでとても綺麗です✨
穴場的な存在なのか、人もあまりいなくて落ち着いています!パソコンで作業されている方もいます。


黒いソファのボックス席があったり、ソファ席があったり、普通の椅子とテーブル席もあります。
そしてアメリカでは珍しいと思うのですが、手洗い場もあって、手を拭く紙ナプキンも置いてあります😊
そのナプキンがめちゃくちゃ気持ちよくて、「え、タオル?!」って感じの、ホテルにありそうな、一回で捨てるのは勿体無いくらいの代物なので、ぜひここの手洗い場を使ってみてください!笑
使い捨てのウェットワイプも置いてあるので、テーブルを拭いたり、ちょっと手を拭くこともできますよ😊(アメリカ独特の薬剤が強そうなやつなので手や口を拭く時は、肌が弱い方はお気をつけください)

この様な無人の注文できる機械がいくつもあるので、タッチしてこれで注文します😀 英語を話さなくても簡単に注文〜支払いまでできちゃうので楽々です!
最後に電話番号を入れると、出来上がったらテキストでお知らせしてくれます。
何が食べられるの?

タコス、ホットドッグ、ハンバーガー、サンドウィッチ、サラダ、中華、カップケーキやコーヒー等カフェ系の他、なんとラーメン、寿司まであります😳
ラーメンや寿司がアメリカのフードコートにあるってすごくないですか!?
最近、ラーメン屋さんはシカゴに結構増えてきましたが、まさかフードコートにあるなんて・・・ちょっと感動してしまいました😳
メニューはこちらの公式ホームページにも載っていますので見てみてください🙌
私が実際に食べたもの
私はこちらに2回行っているのですが、それぞれラーメンとハンバーガーを食べました!
まずはラーメンから🍜

醤油ラーメンと味噌ラーメンを頼みました!こんな感じで渡されました。パッケージを見てちょっと嫌な予感・・・😅
中身はこんな感じ。
中を開けて、おぉ!と思ったのが、チャーシュー!!
大きいし分厚いし、とってもしっかりしたチャーシューが乗っています🤩
食べてみると・・・とっても美味しい💖💖
特に醤油ラーメンが美味しいです!! 夫は味噌ラーメンが好きなので味噌ラーメンを頼みましたが、食べてみると醤油ラーメンの方が断然美味しかったようです。味噌も食べれなくはないですが、醤油の方がおすすめ!
チャーシューもこんなに分厚いのに柔らかくて、見た目を裏切らずめちゃくちゃ美味しかったです😍
1つ約$16しますが、こんな贅沢なチャーシュー2枚も乗ってるし、アメリカだし、まぁ許せる範囲内です。笑
最初が想像していたのと違う形で(既にテイクアウト状態)出てきたので少々心配でしたが、味は美味しく満足でした!リピートも全然あり!!
続いては、ハンバーガーです😀
ケチャップ、マヨネーズ、マスタード、ガーリックアイオリマヨ(正式名忘れました💦)は、置いてあるカウンターがあるので自由に持っていけます。
そのカウンターに持ち帰り用の紙袋も置いてあるので、持ち帰りたい方はその袋を使って大丈夫です!
ハンバーガーは「Small Cheval」というお店なんですが、Uberで頼んだことがあって口コミも良く、美味しかったのでまた食べました😀
シグネチャーダブルチーズバーガーを頼みましたが、チーズが濃厚で美味しかったです😆
レタスやトマトが入っている方が好きなのですが、お腹が空いていてちょっとコッテリ系を食べたい時には良いと思います✨
まとめ
ノードストロームという有名デパートの上にもフードコートがありますが、個人的には好みのお店が入っていないので(タピオカは美味しい)、Bloomingdalesのフードコートの方がおすすめです!!
ただ、ちょっと北の方にあるので行くのが面倒な場合もあるかもしれませんが、散歩がてらにどうぞ😅
そしてクリスマスの時期に行くと装飾が美しく、とてつもなく大きいツリーがあったり、恐らく有料ですがサンタさんと写真が撮れるスペースもあったりするのでより楽しめると思います💖
巨大ツリーの前も人がいないので記念写真撮り放題ですよ👍
シカゴでサクッとご飯に迷ったら、ぜひ行ってみてくださいね😆
最後までご覧いただき、ありがとうございました!