
2022年フロリダ・ディズニーワールド旅行 | 5〜8日目
こんにちは、hamuriです😀
2022年5月に念願のフロリダにあるディズニーワールドへ行ってきたので、その様子をお伝えします😍
今回の記事で最後!ディズニーワールド7泊8日の旅・5〜8日目です🌍
最後は少しだけ長くなってしまいましたがお付き合いください😅 目次から好きなところへも飛べます!
Disney Springs | ディズニースプリングス
5日目はパークはお休みして、ディズニースプリングスに行ってきました😆
滞在しているHilton Orland Lake Buena Vistaからは徒歩15分程と歩いて行けるのでとっても便利です✨
ホテルを出て左に進めばディズニースプリングスが見えます。途中道路を渡らなければいけないので、階段又はエレベーターを使って歩道橋を渡ります👍

ディズニーストアももちろんありますが、レストラン・アパレルショップ・ギフトショップ等なんと100店舗以上のお店があるらしい!
年中クリスマスの物を売っているお店や、ユニクロ、レゴもあったりで一日中楽しめます😀

私はディズニーショップでパーカーと、ユニクロで恐らくフロリダ限定のディズニーTシャツを購入🙆
アメリカは室内のエアコンが尋常じゃないくらい効いて、手持ちの薄いカーディガンだととても寒かったのでパーカーを買いました😅 エアコン苦手な方は、薄い上着ではなくある程度パーカーくらい厚手のものがあった方がいいかも…
EPCOT→シェフミッキー@ディズニーコンテンポラリーリゾート
6日目は再度エプコットに🏃
よろしければエプコットの様子は下記の記事をご覧ください😀
早速、シェフミの様子をご紹介したいと思います💖
エプコットからシェフミのあるコンテンポラリーリゾートというホテルまでは、このモノレールで移動します🚃
コンテンポラリーリゾートはモノレール直結なので移動楽々!!!

・・・と思いきや、乗った瞬間から動かなくなりました😅
システム調整という事で少し待ちましたが、10分経っても動かず、いつ動くか分からないとのこと。今までスムーズに動いてたのに〜〜〜😖
と、文句を言っていても仕方ない。。。レストランの予約時間があったので、急いでUberで向かいました💦
必死に取ったシェフミの予約が無くなったらどうしようかと思いましたが、なんとか時間に間に合い一安心😀 いやぁ〜旅って何かしらあるもんですね・・・

夜9時からの予約だったのですが、結構人がいました!(上の写真は帰りに撮ったので人はあまりいません)
ご飯はコロナ前はブッフェだった様ですが、今は用意したものを持ってきてくれるスタイルに変わっています🍽️

これで二人分です。
美味しいんですが、量がかなり多いので頑張っても食べきれません😭
アメリカはレストランで食事して残った物をBOXに入れて持ち帰れるシステムがあるのですが、ここでは持ち帰りできませんでした。勿体無い😭
この大量のご飯がサーブされる途中で、キャラクター達が回ってきてくれます😆
キャラクターグリーティングのあるレストランって忙しないですが、キャラクターが自分の為に来てくれて写真も撮れるし贅沢ですよね💖
キャラクターは1回ずつしかテーブルには来てくれませんが、何度も脇を通ったりするのでそれも楽しめます😍
今回ミニーちゃんはいなかったみたいで残念でした😢
出てきてくれないので、ミニーちゃんは?と店員さんに聞いたら、「ネイル行ってるから今日はいないよ😉」って言われました。いなくて悲しかったですが、理由が可愛すぎて許しちゃいますよね笑
ちなみに店内はこんな感じで、どこもミッキーだらけで可愛いです💖
とても楽しい時間を過ごして、少しだけホテルを探検!
さすが直営ホテルだけあって、立派なディズニーショップや色々な所がディズニーモチーフでテンション上がります😆 やっぱり直営ホテル素敵ですね〜✨

ミッキーの後ろにあるこちらの絵、メアリー・ブレアさんという有名な方が書かれたらしいです!
ディズニーに詳しい方はご存じかもしれませんが、メアリー・ブレアさんはイッツ・ア・スモールワールドをはじめ、数多くのディズニー作品に携わった伝説的アーティストさんらしく、こちらの絵はグランド・キャニオンやアメリカ南西部を描いたものらしいですよ🙌
巨大なアートで迫力がありました!!
Animal Kingdom | マニマルキングダム
パーク最終日の7日目はアニマルキングダムに行きました🏃


この日はと〜っても天気が良くて、青い空に緑が映えてとても綺麗な日でした🔅
でもこんな日はと〜っても暑い😨
多分40度くらいあったのですが、アニマルキングダムは日陰もあまりなくて大変でした。アメリカの日差しは本当に強いので、日焼け止め・サングラスをして、こまめな水分補給を忘れずにしたいですね。5月でも本当に熱中症になりそうなくらい暑かったです💦
アニマルキングダムで楽しみにしていたのが、キリマンジェロサファリとフェスティバルオブザライオンキング😍
キリマンジェロサファリは朝の方が動物がよく見えるので良いと聞いていたのですが、なにせ朝が弱いので・・・この日も11時くらいからインパして速攻でキリマンジェロサファリへ💨

特等席?の一番前でした😆 色々と解説してくれます。おねぇさんのドライビングテクニックがすごいです笑
キリンやサイなど近くで見れた動物ももちろんいましたが、カバやチーター(かライオンだったかな?)など、暑すぎるせいで隠れてしまっている動物も多くいました😢
なので、多くの動物を見たい方は朝の涼しいうちに来られた方がいいと思います!!!(朝に来た方がいいというのは本当だった。)
ダイナソーのアトラクションなんかも、日本にはないもので楽しかったですよ✨
そして、アニマルキングダムと言えば、新しいアバターエリア🤩

これ作ったの!?ってびっくりしました。世界観がすごいです😳 日本にはないエリアなので絶対行って欲しいです!!!
アバターフライトオブパッセージというアトラクションが面白かったので(アバターの世界を飛び回る)、ぜひ乗ってみてください😆
もう一つ、ナヴィリバージャーニーというアトラクションがアバターエリアにあるのですが、これははっきり言って何だかよく分からなかったので、並んでたら乗らなくてもいいかもしれません・・・カリブの海賊みたいなやつだけどそれより面白くないかも😅

個人的には、スターウォーズを見ていないのでスターウォーズエリアよりアバターエリアの方が感動しました!スターウォーズも見てから行けばよかったです。
写真は撮れませんでしたが、ライオンキングのショーは本格的ですごく良かったです✨ 英語が分からなくても楽しめるのでおすすめですよ〜😊
夜のショーはありませんが、ツリー・オブ・ライフ・アウェイクンというプロジェクションマッピングが、日没〜パーク閉園までの間、10分間隔でやっているそうですよ!
私は記憶がありませんが・・・見たのかなぁ・・・すみません、記憶も写真もないです🙇♀️
とにかく、とっても楽しい1日でした💖

最終日 | オーランド空港
帰りも行きと同じく、ユナイテッド航空のビジネスクラスに搭乗✈️
ただ、オーランド空港は手荷物検査のプライオリティレーンは無いので、通常の列に並びます。
そして帰りも行列に巻き込まれてしまいました😂
シカゴからの出発時よりは待たなかったですが、40分くらいは待ったかなぁ😅 またしてもラウンジに行く時間がなくなってしまいました・・・


空港にもディズニーショップがあるので、ゆっくり見たい方は早めに行く事をおすすめします😅

まとめ
これでディズニーワールド編、終わりです😀
これから行かれる方の参考に少しでもなれば幸いです💖
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
1日目(飛行機搭乗・ホテルレビュー)はこちら🔽
2日目(レストラン予約/マジックバンドについて・マジックキングダム)はこちら🔽
3-4日目(ハリウッドスタジオ・エプコット)はこちら🔽